No. 17

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
OpenCAE ニュースレター 2015年第09号(通算017号)【2015/9/28発行】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

オープンCAE学会員各位

オープンCAEシンポジウムのサイトで、お問い合わせ先メールアドレスに誤り
がございました。誤ったメールアドレスが掲載されていた期間は、8月22日~
9月27日の間です。

正しいお問い合わせ先は下記の通りです。
オープンCAEシンポジウム2015実行委員会事務局
symposium2015@opencae.or.jp

メールをお送りいただき、返信のない方がいらっしゃいましたら、お手数です
が、上記アドレスまで,再度のご連絡をお願いいたします。

ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

なお、オープンCAEシンポジウムの講演申込み期間は,9月30日(水)までです。
皆様のご応募をお待ちしております。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  学会イベント  _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■□■
■□■ オープンCAEシンポジウム2015@富山(11月)
■□■

オープンCAEシンポジウムを、11月26日(木)~29日(日)にかけて、富山国際
会議場にて開催いたします。講習会は27日(金)、講演会は28日(土)の開催で、
前後にオプショナルツアーを開催いたします。

講演申込期限を9月18日(金)としておりましたが,延長を希望する声が多いこと
から,9月30日(水)まで延長することといたしました。

すでに多くの講演発表のお申し込みをいただきました。発表件数に限りがござい
ますため,お早めにお申し込みいただきますよう,お願い申し上げます。
万が一,上限の講演数に達した場合には,募集を締め切ることもございます。

オープンCAE技術に関わる多様なご講演を募集しております。今回は、技術報告
だけでなく、オープンCAE技術を産業利用するための取り組み事例報告等も募集
いたします。

詳細については、オープンCAEシンポジウム2015 ウェブサイトをご覧ください。
twitter,facebook でも随時最新情報をお知らせいたします。

夏の暑さが過ぎ,気温の低下とともに、魚のうまみが増してきております。き
ときと(1)な魚の美味しい季節に、富山へお越しください。
(1) きときと は、富山弁で「新鮮な」を表わします。

オープンCAEシンポジウム2015 ウェブサイト
[URL] http://www.opencae.jp/wiki/オープンCAEシンポジウム2015
または
[URL]

http://www.opencae.jp/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3CAE%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%82%B8%E3%82%A6%E3%83%A02015

講演申込フォーム
[URL] http://goo.gl/forms/mVnPYL66IZ

Twitter
[URL] https://twitter.com/OpenCAE_Toyama

Facebook
[URL] https://www.facebook.com/OpenCAE2015Toyama

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
賛助会員および公益会員の方は,会員宛てにお知らせしたい情報がありました
ら,事務局 (office@opencae.or.jp) までご連絡ください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
一般社団法人 オープン CAE 学会
web: https://www.opencae.or.jp/
mail: office@opencae.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━