オープンCAE学会 会員各位

□■□
■□■ ご挨拶

昨年から続くコロナ禍は、人と人とのつながりが蔓延を招くという
多くのコミュニティ活動にとって悪夢のような事態を招いています

そうした状況のなか、昨年末のリモートでのシンポジウムの開催も
盛会であったこと、そして活動を続けていられること、ひとえに
皆様のご理解とご協力によるものとお礼申し上げます。今年は「富岳」
の本格稼働も始まり、コロナへの対応がとりやすい CAE の活動に
ますます期待が高まっています。今後もオープンCAE が社会へ貢献
を続けていけるよう、皆様と共に活動していきたいと思います。

学会における対応については、状況に応じて柔軟な対応を心がけて
おり、適宜アップデートしていきます。現時点において、定時社員
総会、講習会、シンポジウムについてはオンライン開催となります

□■□
■□■ メディア・コンテンツのご紹介

・OpenModelica 入門
既にご案内済みですが、学術研究委員会・モデルベースデザイン
小委員会による講習資料となっています。学会員のみがご利用が
可能なコンテンツで、以下からご利用可能です。

https://www.opencae.or.jp/activity/movie/openmodelica2020/

・OpenModelica ユーザーマニュアル日本語翻訳
資料翻訳委員会にて実施しているもので、現在は第3章まで公開
しています。作業が進み次第、公開を進めていきます。

https://www.opencae.or.jp/info/news20210409/

・OpenFOAM 熱移動と流れの数値解析(第2版)
初版から5年。DEXCS 最新版を使い、OpenFOAM も OpenCFD 社の
v2006 に対応しました。サンプルケースも全て公開されています。
また、初版からの主な変更箇所は以下をご覧ください。

https://gitlab.com/OpenCAE/OpenFOAM-Primer-Support/-/wikis/

・オープンCAE勉強会 動画チャンネル
学会が後援しているオープンCAE勉強会@関西により運営されて
いる YouTube チャンネルです。最近の人気動画は以下のように
なっています。
1位:流体解析入門者向け超初級講習会@関東
2位:自作した簡易風洞でAhmedモデルの周り流れの可視化
3位:初心者によるOpenFOAMを用いた有限体積法入門
4位:Salome-Meca2019を使ってみた
5位:CfMeshとsnappyHexMeshのメッシュ品質比較&クラウド計算環境

https://www.youtube.com/channel/UCuffpM6BjZWZ4AEDFiQexEg

□■□
■□■ 会員情報の更新のお願い

新年度になり、所属等が変わった方も多いのではないでしょうか。
特に連絡先について、変更ある方はお早めに更新をお願いします。
また今年度の会費の納入がお済みでない方は,シクミネットからのお支払い
をお願いいたします。ただし、特別な事情がおありの場合には、事務局まで
ご連絡をいただけますでしょうか。
学会の健全な運営のためによろしくお願いいたします。

シクミネットログインページ https://m7.members-support.jp/opencae/login

ご不明点がございましたら、メールにて事務局へご連絡ください。

連絡先:オープン学会事務局(office@opencae.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一般社団法人 オープン CAE 学会
web:  https://www.opencae.or.jp/
mail: office@opencae.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━